狭山市障害者就労支援事業

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年10月1日

狭山市障害者就労支援センターでは、職業相談、就職準備の支援、職場開拓、職場実習の支援、トライアル雇用の支援、職場定着の支援などを行っています。費用は無料です。

対象

市内在住・在勤の障害者とその家族(要登録)

支援内容

  • 登録利用者支援

登録説明会⇒登録手続き⇒アセスメント(聞き取り調査)・就職に向けて支援方針の決定⇒就職活動の支援(履歴書作成・面接練習・職場見学など)⇒就職後の職場定着支援(企業訪問・事業所との調整など)

  • 企業への障害者雇用支援

職場情報の収集・分析(職場見学・求人情報等の相談)⇒登録者本人の希望(仕事内容や環境とのマッチング)⇒職場体験実習⇒雇用の検討⇒定着に向けてのサポート

利用料金

無料(ただし食費、実習にかかる交通費等は実費がかかります)

所在地

  • 狭山市入間川1751番地の9

狭山市障害者就労支援センターは、2025年10月1日(水曜日)に狭山市障害者基幹相談支援センター内から多機能型支援施設ワークアップさやま内へ移転しました。

問い合わせ

狭山市障害者就労支援センター(多機能型支援施設ワークアップさやま内)
電話:04-2997-9903
ファクス:04-2997-8871
月曜日から金曜日の9時~17時
(休所日は、年末年始、祝日、その他センターが定める日)
運営主体:社会福祉法人みのり福祉会

このページに関するお問い合わせは
福祉部 障がい者福祉課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2941-2679

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。