中央図書館で開催する映画会のご案内です
日本映画や外国映画、アニメーション作品などを上映する予定です
お知らせ
2025年9月開催分までのお知らせを掲載しました
開催日時・上映作品
開催日:原則、毎月第1・3日曜日
時間:14時から ※2025年6月15日のみ13時30分より開始
2025年
月日 | 時間 | 上映作品 | 申込開始日 |
---|---|---|---|
2025年4月6日(日曜日) | 14時から15時55分まで | 『君の膵臓をたべたい』 | 終了しました |
2025年4月20日(日曜日) | 14時から15時40分まで | 『身近き、短き、家族かな』 | 2025年3月21日(金曜日) |
2025年5月4日(日曜日) | 14時から15時55分まで | 『アルプスの少女ハイジ』 | 2025年4月18日(金曜日) |
2025年5月18日(日曜日) | 14時から16時まで | 『PLAN75』 | 2025年4月18日(金曜日) |
2025年6月1日(日曜日) | 14時から15時まで | 『トムとジェリー 花火はすごいぞ』 | 2025年5月16日(金曜日) |
2025年6月15日(日曜日) | 13時30分から16時35分まで | 『RRR』 | 2025年5月16日(金曜日) |
2025年7月6日(日曜日) | 14時から15時30分まで | 『驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』 | 2025年6月20日(金曜日) |
2025年7月20日(日曜日) | 14時から15時40分まで | 『森の中のレストラン』 | 2025年6月20日(金曜日) |
2025年8月10日(日曜日) | 14時から15時まで | 『忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT 天の川の段◆ブラックホールの段』 | 2025年7月25日(金曜日) |
2025年8月17日(日曜日) | 14時から15時55分まで | 『波乗りオフィスへようこそ』 | 2025年7月25日(金曜日) |
2025年9月21日(日曜日) | 14時から16時10分まで | 『異動辞令は音楽隊!』 | 2025年8月22日(金曜日) |
2025年9月28日(日曜日) | 14時から15時20分まで | 『映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』 | 2025年8月22日(金曜日) |
場所
中央図書館4階 視聴覚室
内容
- 2025年4月6日(日曜日)
- 2025年4月20日(日曜日)
- 2025年5月4日(日曜日)
- 2025年5月18日(日曜日)
- 2025年6月1日(日曜日)
- 2025年6月15日(日曜日)
- 2025年7月6日(日曜日)
- 2025年7月20日(日曜日)
- 2025年8月10日(日曜日)
- 2025年8月17日(日曜日)
- 2025年9月21日(日曜日)
- 2025年9月28日(日曜日)
『君の膵臓をたべたい』 終了しました
内容
高校生の「僕」は、クラスの人気者・桜良の日記を拾ったことで、桜良から膵臓の病気で余命いくばくもないことを告げられる。
最期の日まで精一杯人生を楽しもうとする桜良に振り回されながら、「僕」の心は少しずつ変化していく。
(アニメーション/2022年/108分)
キャスト
監督・脚本:牛嶋 新一郎
原作:住野 よる
声:高杉 真宙、Lynn ほか
『身近き、短き、家族かな』
内容
愛媛の小劇場劇団P.S.みそ汁定食の舞台作品を映画化。家族とは、幸せとは…をテーマに繰り広げる哀しくもおかしい人間ドラマ。新しい「家族の在り方」を問う、オカシな家族の、可笑しなモノガタリ。
(日本映画/2022年/93分)
キャスト
監督:岩城 一平
出演:奥村 真友里 ほか
『アルプスの少女ハイジ』
内容
両親を失ったハイジは、アルムおじいさんとアルプスの山小屋で暮らしています。ある日、ハイジと友達のペーターは、足が不自由なクララを背負ってアルプスの山に登りました。長編アニメーション映画。
『アルプスの少女ハイジ』(アニメーション/2016年/107分)
キャスト
演出:高畑 勲
原作:ヨハンナ・スピリ
声:杉山 佳寿子、宮内 幸平 ほか
『PLAN75』
内容
少子高齢化が一層進んだ近い将来の日本。満75歳から生死の選択権を与える制度「プラン75」が施行された。制度に翻弄される人々が、最後に見出した答えとは。「生きる」という究極のテーマを全世代に問いかける衝撃作。
(日本映画/2023年/112分)
キャスト
監督・脚本:早川 千絵
出演:磯村 勇斗 ほか
受賞:第75回カンヌ国際映画祭カメラドール特別表彰,第46回日本アカデミー賞最優秀脚本賞/優秀主演女優賞
『トムとジェリー 花火はすごいぞ』
内容
ねこのトムとねずみのジェリー。今日も仲良くケンカ中?! 「花火はすごいぞ」「逃げてきたライオン」「素敵なおさがり」「勝利は我に」「ただいまお昼寝中」など、トムとジェリーの楽しいお話全7話を収録。
(アニメーション/2013年/49分)
『RRR』
内容
1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム。大義のために英国政府の警察官となるラーマ。熱い思いを胸に秘めた男たちが運命に導かれて出会い、唯一無二の親友となるが…
(外国映画・吹替/179分)
キャスト
監督:S.S.ラージャマウリ
出演:NTR Jr、ラーム・チャラン ほか
受賞:第95回アカデミー賞歌曲賞,第80回ゴールデングローブ賞主題歌賞
『驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』
内容
NHK人気自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版第3弾では、今も新種や不思議な生態が続々発見される人類最後のフロンティア「海」。ダイナミックかつ神秘的な海と共に生きるたくましい生きものたちの驚きの姿を紹介。
(自然ドキュメンタリー/2022年/83分)
キャスト
監督:田所 勇樹
『森の中のレストラン』
内容
森の奥にあるレストラン。フレンチの名店で腕を磨いた京一の料理が評判を呼び、お客が絶えなかった。しかし一方で、この森で命を絶とうとする者が、“最後の晩餐”を求めて来るという噂があった。命と向き合う人々の姿を描く。
(日本映画/2023年/92分)
キャスト
監督:泉原 航一
出演:船ケ山 哲、畑 芽育 ほか
『忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT 天の川の段◆ブラックホールの段』
内容
ときは戦国時代。一流の忍者になるため日々勉強中の乱太郎・きり丸・しんべヱの仲よし3人組は、ある日、ひょんなことから宇宙の大冒険に出発する。宇宙科学番組「コズミックフロント☆NEXT」とのコラボ、第2弾。全2話。
(アニメーション/2017年/50分)
キャスト
監督:吉田 光春
原作:尼子 騒兵衛
声:高山 みなみ、田中 真弓 ほか
『波乗りオフィスへようこそ』
内容
会社を田舎へ移す! そこには「便利」より「大切なもの」があった。原案は吉田基晴の「本社は田舎に限る」。徳永は地方に人材を求めて、東京から故郷の徳島県美波町へ。ちいさな町に奇跡を起こした、過疎地再生と感動の物語。
(日本映画/2023年/108分)
キャスト
監督・脚本:明石 知幸
出演:関口 知宏、宇崎 竜童 ほか
『異動辞令は音楽隊!』
内容
犯罪撲滅にすべてを捧げてきた鬼刑事・成瀬司。だが、警察でもコンプライアンスが重視される今の時代に、違法すれすれの捜査で、周囲から完全に浮いた存在になっていた。上司に楯突き、遂に命じられた異動先は、警察音楽隊。
(日本映画/2023年/119分)
キャスト
原案、監督、脚本:内田 英治
出演:阿部 寛、清野 菜名 ほか
『映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』
内容
森のはずれにある工場で、“くま工場長”にさそわれ、おもちゃ作りをはじめたすみっコたち。出荷されていったおもちゃが、あちこちで動き始める。この工場にはなんだか“ふしぎ”なところがあって…?
(アニメーション/2024年/69分)
キャスト
監督:作田 ハズム
原作:サンエックス
定員
各30名(先着順)
申し込み
各回の申込開始日の9時30分から中央図書館へ電話、来館、または申し込みフォームにて受付
(注釈)ご来館の場合には、5階事務室へお越しください
申し込みフォーム
月 | 開催日(日曜日) | |
---|---|---|
2025年4月 | 終了しました | 20日開催分(外部サイト) |
2025年5月 | 4日開催分(外部サイト) | 18日開催分(外部サイト) |
2025年6月 | 準備中 | 準備中 |
2025年7月 | 準備中 | 準備中 |
2025年8月 | 準備中 | 準備中 |
2025年9月 | 準備中 | 準備中 |
(注釈)申し込みフォームからのお申し込み期限は、開催日の前日の17時までとなります
参加する方へのお願い
- 当日、会場にて関連図書の展示・貸出を行うため、よろしければ図書館の利用券(狭山市立図書館利用カード)をお持ちください
- 体調がすぐれない場合は、参加をお控えください
- キャンセルする場合には、お手数ですが、図書館へ連絡をお願いします
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 中央図書館
狭山市入間川2丁目2番25号
電話:04-2954-4646
FAX:04-2954-0419
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。