相続や離婚・家族問題など、日常生活での悩みごと(民事・家事)について、一般相談員が相談をお受けします。また必要に応じて専門相談等へつなげていきます。
※相談は無料で、秘密は厳守します
日時・会場
- 毎週月曜日から金曜日(祝祭日、年末年始を除く)までの9時から12時までと13時から16時までになります。※ご相談の最終受付は15時30分になります。ご注意ください。
- 市役所1階市民相談室
一般相談は随時受付(予約は不要です)
- 対面相談(30分程が目安)が原則ですが、一般相談は電話でもお受けします。
- メール等による相談は行っておりません。
- 相談内容を事前にまとめておきましょう。
- 相談に必要な資料はお持ちください。
一般相談・専門相談のご案内
- 一般相談・専門相談の日程を案内しています。
- 市民相談室及び各所属等で行なっている相談を案内しています。
市民相談員
- 市民相談員は、市民の中から人格・見識が高く市民相談に理解のある方並びに専門的な知識経験、資格等を有する方を市長が委嘱しています。また専門資格を有する団体等が市からの要請により相談に応じています。
- 市民相談は、相談者の人権を尊重し、厳正、公平に努め、かつ、秘密を厳守します。
市役所1階市民相談室案内図
※一般相談は、当日、市民相談室でお受けします
このページに関するお問い合わせは
市民部 市民相談課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。