市内公立中学校でオリンピック教育を実施しました

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2021年11月15日

オリンピックの価値の理解等を目的に市内公立中学校において、オリンピック出場経験アスリート(オリンピアン)によるオリンピック教育の授業「JOCオリンピック教室」を実施しました。
授業を受けた生徒たちからは、「友人の個性を認め、その個性を活かして協力していきたい」、「夢を叶えるために今いる環境でできることを全力で取り組みたい」、「普段の生活が送れていることを当たり前と考えず、家族や先生友人へ感謝の気持ちを持ちたい」といった、オリンピックの価値を“自分ごと”として真剣に捉えた決意を示してくれました。

※オリンピックの価値とは
IOC(オリンピック国際委員会)はオリンピックの価値を卓越性(Excellence)、友愛(Friendship)、尊重(Respect)という3つのキーワードで表現し、世界の若い人々がこれを頭で理解するだけではなく、身をもって行動することを求めています。

JOC「オリンピック教室」とは

公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)が、オリンピック・ムーブメントの普及啓発活動の一環として、中学2年生を対象に実施している事業です。
オリンピアンが講師となり、1クラスごとに連続2コマで授業(運動50分、座学50分)を行い、オリンピアン自身の様々な経験を通して「オリンピズム」や「オリンピックの価値」等を伝えると同時に、この価値がオリンピアンだけのものではなく、多くの人が共有し日常生活にも活かすことのできるものであることを学習します。

実施実績

N
O

日程 学校名 講師
1

2018年

6月6日
6月7日

狭山台中

村上 佳宏 氏(近代五種)北京大会出場
宮下 純一 氏(水泳・競泳)北京大会400mメドレー銀メダル
松本 弥生 氏(水泳・競泳)ロンドン・リオデジャネイロ大会出場

2 10月25日 入間川中

小菅 寧子 氏(セーリング)北京大会出場
岩崎 恭子 氏(水泳・競泳)バルセロナ大会 200m平泳ぎ金メダル

3

11月27日
11月28日

入間野中

上田 藍 氏(トライアスロン)北京・ロンドン・リオデジャネイロ大会出場

4

2019年

7月8日
7月9日

西中

大山 加奈 氏(バレーボール)アテネ大会出場
野村 智宏 氏(陸上競技)アトランタ大会出場
三好 智弘 氏(水泳・競泳)バルセロナ大会出場

5

10月15日
10月16日

中央中

山口 美咲 氏(水泳・競泳)北京・リオデジャネイロ大会出場
高尾 千穂 氏(スキーフリースタイル)ソチ大会出場

6 11月21日 山王中

谷本 歩美 氏(柔道)アテネ大会出場、北京大会柔道女子63kg級金メダル
加藤 和 氏(水泳・競泳)ロンドン大会出場

7

10月11日

2020年

1月11日

堀兼中

黒須 成美 氏(近代五種)ロンドン大会出場
桑井 亜乃 氏(ラグビーフットボール)リオデジャネイロ大会出場
千田 健太 氏(フェンシング)北京大会出場、ロンドン大会フルーレ団体銀メダル


授業の様子

1コマ目 運動

オリンピアンの専門技術の技術指導ではなく、誰もが参加できるように工夫された内容となっており、「チームで協力する」「ベストを尽くす」を目標に、いくつかのミニゲームを行います。
まずはルールのみ説明された状態で行い、次にチーム内でさらに良い結果を残すための「作戦」を話し合ってから行うなど、チームの仲間と積極的にコミュニケーションを取って、記録を伸ばすための最良の作戦を考えながら、楽しく課題に取組める構成になっています。

2コマ目 座学

オリンピアンがオリンピック出場に至るまで、あるいは実際にオリンピックに出場した経験を通して、オリンピックの価値である「Excellence(卓越)」、「Friendship(友情)」、「Respect(敬意/尊重)」を自身の体験をもとに分かりやすく説明してもらいます。
そして、この価値が運動のチームワークの際にどのように生かされたのか、また、この価値を今後の学校行事や部活動、実生活にどのように生かせるのかを話しあいながら、理解を深め合うような構成になっています。

埼玉県ふるさと創造資金画像この事業は、埼玉県ふるさと創造資金の支援を受けています。

関連情報

このページに関するお問い合わせは
企画財政部 企画課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2935-4627

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。