題字・童絵 池原昭治氏
伝説では「化け地蔵」とよばれていますが、怖いお地蔵さんではありません。子どもの病気の回復にご利り益やくがあるといわれ、地元の人々に親したわれています。
本来は「下水野の地蔵尊」といい、江戸時代に、水野の新田開発に苦労した人たちが造立したもので、光背には開拓に関わった48人の名前が刻まれています。
このページに関するお問い合わせは
企画財政部 広報課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2935-3765
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。