審議会の概要
市長の諮問に応じて、市の長期的なまちづくりの方針、将来像、その実現の手段、プロセスを総合的、体系的に示す市の根幹となる総合計画の策定に関し、必要な審議を行っています。
根拠法令等
狭山市総合計画審議会条例
会議録
令和7年度第1回狭山市総合計画審議会
開催日時
2025年7月11日(金曜日)13時から
開催場所
狭山市役所7階職員研修室
内容
1.委嘱状交付
2.会長、副会長の選出
3.議事
(1)第5次狭山市総合計画の策定状況について
(2)今後の策定スケジュールについて
(3)その他
令和7年度第1回狭山市総合計画審議会会議録(PDF:223KB)
会議資料(PDF:2,460KB)
審議会委員及び委員の構成
審議会は、以下の構成で20人以内で組織されています。
- 市の農業委員会の委員
- 市の教育委員会の委員
- 市内の公共的団体等の役員または職員
- 知識経験を有する者
狭山市総合計画審議会委員名簿
| 氏名 | 選出区分 |
|---|---|
| 安藤 豪 | 知識経験を有する者 |
| 遠藤 一博 | 公共的団体等の役員または職員 |
| 大貫 裕子 | 公共的団体等の役員または職員 |
| 小澤 淳一 | 公共的団体等の役員または職員 |
落合 房子 |
農業委員会の委員 |
| 小野 澄子 | 公共的団体等の役員または職員 |
小野 眞弘 |
知識経験を有する者 |
久保山 潤二 |
知識経験を有する者 |
近藤 一幸 |
知識経験を有する者 |
| 田中 明 | 公共的団体等の役員または職員 |
中谷 勇介 |
知識経験を有する者 |
| 野口 靖雄 | 公共的団体等の役員または職員 |
| 野村 和 | 知識経験を有する者 |
| 廣中 尚子 | 公共的団体等の役員または職員 |
古谷 広明 |
教育委員会の委員 |
| 細井 香 | 知識経験を有する者 |
| 峯岸 由実 | 知識経験を有する者 |
| 村上 明里 | 公共的団体等の役員または職員 |
| 山崎 堅司 | 公共的団体等の役員または職員 |
| 山本 慎太郎 | 公共的団体等の役員または職員 |
関連情報
このページに関するお問い合わせは
企画財政部 企画課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2935-4627
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

