職員による窓口利用体験調査を実施します

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年9月4日

職員が事前に設定した市民になりきって、実際の窓口で転入や転居を想定した手続きを行い、一連の手続きの様子や所要時間などを市民と職員の双方の立場から記録し、現状分析や業務課題の洗い出しを行うことで、今後の窓口サービスの改善に生かします。

実施日時

2025年9月10日(水曜日)9時から12時まで
2025年9月11日(木曜日)9時から12時まで
※窓口の混雑具合などで時間は前後する可能性があります

場所

狭山市役所本庁舎

調査方法

調査は、市民役と記録役の合計6名程度で行います。
調査する職員は目印としてビブスを着用し、市民役の職員が実際の窓口で手続きを行い、記録役の職員がその様子を記録、撮影します。
調査中も通常どおり窓口をご利用いただけます。来庁者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

このページに関するお問い合わせは
企画財政部 行政経営課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2935-4812

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。