瑞光寺(龍殿山成就院)

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日

瑞光寺(龍殿山成就院)

伝承によりますと、新狭山境の辺りにおよそ一町歩(3000坪)余りの寺畑があり、戦後農地解放までは寺の所有でありました。
もとはこの場所に寺がありましたが、たびたびの合戦によって寺が消失し、現在の上奥富の地に移ったと言い伝えられています。
もとの本堂は、享保年間、中興開山俊儀上人が再建したものと伝えられ、木造萱葺でしたが、昭和31年屋根を葺替えましたが、建物の破損がひどく、昭和42年本堂を新築することになり、翌年に完成しました。
毎年、8月10日に「観音さま」、8月23日には「地蔵さま」という行事が行われています。また、寺宝である紙本着色両界曼荼羅は、市指定文化財です。

  • 本尊:大日如来(だいにちにょらい)

場所

所在地
狭山市大字上奥富354番地
瑞光寺

関連項目

指定文化財

歳時記

狭山の石仏

民話・伝承

このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2946-8594

FAX:04-2954-8671

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。