どんどん焼き(山王七社大権現)

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日

市内笹井地区の宗源寺裏手の山腹にある山王社では、毎年1月8日に、「どんどん焼き」という行事が行われます。
山王社は、宗源寺が管理しており、佐渡山王七社大権現を勧請して祭られた神社です。
「どんどん焼き」の当日は、午前10時に住職や檀家・山王社関係者の方が集まって、住職による祈祷が行われ、その後、参列者が一人ひとり焼香をします。
山王社の建つ山腹の踊り場では、四方に竹が立てられて注連縄(しめなわ)がはられ、その中で、「どんどん焼き」のお焚き上げが行われます。
焼香を済ませた参列者は、住職を先頭に一列になって、みんなで『六根清浄(ろっこんしょうじょう)』を唱えながら、お焚き上げの周りを1回まわります。まわることによって、無病息災のご利益があると言われています。

地図



関連項目

社寺

民話・伝承

このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2946-8594

FAX:04-2954-8671

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。