狭山市立図書館協議会委員を公募します

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年4月10日

図書館の運営に関し館長の諮問に応じるとともに、図書館の行う図書館奉仕について意見を述べていただく図書館協議会委員を公募します。

公募内容

公募人数

図書館協議会委員10人のうち、1人を公募により募集します。

委員の任期

2025年7月1日から2027年6月30日まで

委員の身分

委員は、地方公務員法に定める非常勤の特別職として位置付けられ、図書館協議会に出席した際には報酬が支払われます。

応募資格

2025年7月1日現在、本市に引き続き1年以上住所を有する18歳以上の方で、狭山市の審議会などの委員になっていない方が応募できます。

提出必要書類

(1)応募用紙(こちら(PDF:72KB)からダウンロードできます。また、市役所5階社会教育課・各公民館・入曽地域交流センター・中央図書館・狭山台図書館に用意しています)
(2)小論文(題名を「これからの図書館に求められるもの」とし、1,000字程度で書いてください。様式は自由とします)
(注釈)提出された書類は、当該委員の選考にのみ使用し、公表及び返却はいたしません

応募の方法

応募用紙に必要事項を記入し、小論文とともに持参または郵送にて中央図書館へご提出ください。

提出先

郵便番号350-1305
狭山市入間川2丁目2番25号
狭山市立中央図書館
電話:04-2954-4646

応募の締め切り

2025年5月1日(木曜日)17時必着

選考の方法

応募用紙の内容及び小論文を基に、総合的に判断いたします。
なお、選考結果は、応募者全員に連絡いたします。

公募案内

PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。