平成28年熊本地震に伴う狭山市の取り組み

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2016年6月27日

狭山市では、「平成28年熊本地震」により被災した方々を支援するため、下記の支援に取り組んでいます。

被災地へ応援職員を派遣

被災地の災害支援のため、応援職員を派遣しています。

熊本県益城(ましき)町

1.派遣期間:2016年7月12日(火曜日)から7月19日(火曜日)まで
2.職員の職種・人数:建築職(応急危険度判定士)2名
3.支援業務内容:り災証明発行に係る家屋被害認定調査業務(2次調査)

熊本県御船(みふね)町

1.派遣期間:2016年5月1日(日曜日)から5月7日(土曜日)まで
2.職員の職種・人数:一般事務職員3名
3.支援業務内容:り災証明の前提となる建物被害認定調査業務の補助員

熊本市、益城(ましき)町

1.派遣期間:2016年4月25日(月曜日)から4月29日(金曜日)までの5日間
2.職員の職種・人数:建築職(応急危険度判定士)1名
3.支援業務内容:被災した住宅などの危険度の判定

街頭募金活動の実施

2016年4月25日(月曜日)から4月28日(木曜日)までの4日間、市内4駅で、狭山市職員が下記のとおり街頭募金活動を行いました。
温かいご協力ありがとうございました。

  • 4月25日(月曜日) 87,860円
  • 4月26日(火曜日) 44,029円
  • 4月27日(水曜日) 34,702円
  • 4月28日(木曜日) 11,930円

※4日間の活動で寄せられた義援金178,521円は日本赤十字社をとおして被災地へ送金しました

災害義援金・救援金の受け付け

下記の施設で、災害義援金・救援金を受け付けています。皆様の温かいご協力をお願いいたします。
※ご協力いただいた災害義援金・救援金は、日本赤十字社をとおして被災地へ送金します

市役所本庁舎1階エントランスホール

  • 受付期間:2016年4月16日(土曜日)から2017年3月31日(金曜日)
  • 受付時間:月曜日~金曜日の8時30分~17時15分

公民館(地区センター)

  1. 入曽公民館(入曽地区センター)
  2. 堀兼公民館(堀兼地区センター)
  3. 狭山台公民館(狭山台地区センター)
  4. 奥富公民館(奥富地区センター)
  5. 柏原公民館(柏原地区センター)
  6. 水富公民館(水富地区センター)
  7. 広瀬公民館
  8. 水野公民館
  9. 富士見公民館
  10. 入間川地区センター
  11. 新狭山地区センター
  • 受付期間:2016年4月18日(月曜日)から2017年3月31日(金曜日)
  • 受付時間は各施設で異なります

その他の施設

1.サピオ稲荷山

  • 受付期間:2016年4月18日(月曜日)から2017年3月31日(金曜日)
  • 受付時間:月曜日~日曜日の9時00分~22時(※休館日は、毎月第1月曜日)

2.サンパーク奥富(外部サイト)

  • 受付期間:2016年4月22日(金曜日)から2017年3月31日(金曜日)
  • 受付時間:火曜日~日曜日の9時00分~21時(※休館日は、毎週月曜日)

狭山市社会福祉協議会も災害義援金・救援金の受け付けを行っています

埼玉県も災害義援金・救援金の受け付けを行っています

救援物資の搬送

被災地へ救援物資を搬送しました

狭山市は、西部地区五市防災連絡会の構成市(所沢市、飯能市、入間市、日高市、狭山市)として、「平成28年熊本地震」の被災地へ救援物資を搬送しました。

  1. 搬送日時:2016年4月20日(水曜日)15時24分に狭山市役所を出発
  2. 搬送先:佐賀県武雄市
  3. 搬送団体:一般社団法人埼玉県トラック協会いるまの支部の中型トラック(積載量5トン)1台、ドライバー1名
  4. 救援物資
  • 飲料水500ミリリットル入りボトル7,408本分
  • 大人用紙おむつ1,272枚
  • 新生児・子ども用紙おむつ6,631枚
  • おしりふき96個
  • 生理用品468枚
  • 缶詰パン592個

所沢市、飯能市、入間市、日高市、狭山市の備蓄品を狭山市で取りまとめ、一般社団法人埼玉県トラック協会いるまの支部の協力により搬送しました。
※西部地区五市防災連絡会とは、西部地区の所沢市、飯能市、入間市、日高市、狭山市の5市で構成する災害時の情報共有と相互連携を目的とした組織

※現在、熊本県では、混乱をさけるため、一定の数と仕様が揃えられる大口の支援物資のみ受け入れています。個人からの小口の支援物資の受け入れは行っていません。そのため、救援物資は、狭山市の備蓄品で対応しています。市民の皆様は、義援金による支援にご協力をお願いします

救援物資は、佐賀県武雄(たけお)市に搬送しました。武雄市は、被災地への物流が停滞していることから、中継拠点として全国から救援物資を受け入れ、被災地へ搬送しています。※救援物資の受け付けは、2016年4月21日(木曜日)19時で一時終了

ボランティア支援

2016年4月22日(金曜日)現在、熊本市がボランティアの募集を行っています。
ボランティアを希望する方は被災地のホームページをご確認ください。

平成28年熊本地震に伴う「災害派遣等従事車両証明書」を発行します

「平成28年熊本地震」に伴う災害ボランティア活動等のために使用する車両は、有料道路の料金所に「災害派遣等従事車両証明書」等を提出することで、通行料金の無料措置が受けられます。
>>>発行手続きはこちら

このページに関するお問い合わせは
危機管理課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2968-6527

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。