会議の概要
狭山市では、高齢化の進展など社会情勢の変化と地域の実態や利用者の声などを踏まえ、地域公共交通の一層の利便性の向上を図るための方策や新たな交通手段等について協議できる場として、道路運送法に基づく「狭山市地域公共交通会議」を設置しています。
市内循環バス茶の花号
会議の様子
根拠法令等
道路運送法、狭山市地域公共交通会議設置要綱
狭山市地域公共交通会議委員
会議の公開
会議録
会議録等は、下記からダウンロードできます。
令和3年度第3回狭山市地域公共交通会議会議録(令和4年3月28日開催))(PDF・28KB)
資料1狭山市堀兼地区デマンドバス実証運行計画書(案)(PDF・2,541KB)
資料1-2デマンドバス車両デザイン(PDF・1,324KB)
資料2狭山市地域公共交通計画の策定に向けて(PDF・69KB)
令和3年度第2回狭山市地域公共交通会議会議録(令和3年12月9日開催)(PDF・244KB)
令和3年度第1回狭山市地域公共交通会議報告(書面開催)(PDF・387KB)
令和2年度第1回狭山市地域公共交通会議会議録(令和2年8月20日開催)(PDF・394KB)
このページに関するお問い合わせは
市民部 交通防犯課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2937-6641
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。