空家等の適正管理

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年5月9日

空家等とは

市では、建築物及び工作物であって常時使用されていないもの(敷地や立木も含みます)及びその敷地を空家等と定義しています。
空家等は個人の財産であり、所有者や管理者、相続人または財産管理人(以下、所有者といいます)が適正な管理を行う必要があります。

適正な管理とは

適正な管理とは、住宅の補修、時々の通水、換気、清掃、適宜の除草、立木竹の伐採、枝打ちなど、空家等の劣化を抑制し、機能を維持するための管理をいいます。

放っておくと危険なことも

適正に管理されていない空家等は老朽化が進行し、屋根材等の飛散、倒壊事故などにつながるおそれがあります。空家等が原因で近隣や付近を通行する方に被害が生じた場合、所有者の責任となり、賠償責任を問われるおそれがあります。

特定空家等とは

空家等のなかでも、

  1. 倒壊等著しく保安上危険
  2. 著しく衛生上有害
  3. 著しく景観を損なっている
  4. 周辺の生活環境に悪影響を及ぼしている

ものを特定空家等と定義しています。
市の条例で設置した協議会により特定空家等と判定されると、市では、所有者に対して、改善措置をとるよう「指導・助言」、「勧告」、「命令」を行い、それでも改善されない場合には所有者に代わって市が「代執行」し、その費用を所有者に請求することになります。
なお、「勧告」を行った特定空家等の敷地については、固定資産税の住宅用地特例が適用されなくなり、税額が高くなります。

危険な状態になる前に適正な管理をお願いします

空家等の所有者は、定期的に除草などを行い、建築物の損傷の有無についても確認してください。
また、遠方へ転居したり、相続して遠方の方が所有者となった場合には、空家等の隣近所や自治会などに連絡先を伝えておき、いざというときに連絡が取れるようにしておいてください。
使う予定のない空き家等は、売却や取り壊しについてもご検討ください。建物の老朽化が進む前に、不動産業者等へご相談ください。
一定の要件を満たす場合には、売却による収入に対する税金が控除される特例があります。

近隣の皆様へ

適正に管理されていない空家等を発見したときは、市への情報提供をお願いします。
また、空家等の適正管理、有効活用へのご協力をお願いします。

埼玉県空き家管理サービス事業者登録制度

空き家管理を委託できる地域の不動産業者が簡単に検索できます

埼玉県と不動産団体が連携し、空き家の管理サービスを提供する業者を登録する制度を創設、空き家の所有者が業者を簡単に検索できるサイトが2018年4月より開設されました。
各団体のサイトから業者毎の空き家管理サービスの内容と料金が分かります。
空き家等をお持ちの方で、管理にお困りの方はご相談ください。売却、賃貸、解体なども相談できます。
当制度は、埼玉県と埼玉県空き家対策連絡会議の構成員である不動産団体の連携事業です。

詳しくは埼玉県ホーム―ページをご覧ください。

  • 空家等の管理に関して、こちらの不動産団体も併せてご活用ください。

電話:048-811-1840

電話:048-866-5225

空家等の不要品(家財道具・車など)の買取について

不要品をごみとして出す前に、売却してリユースにつなげてみませんか?
処分費用や搬出の手間を無くせるかもしれません。

「おいくら」は複数のショップの買い取り価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。

■「おいくら」への一括査定の申し込みは、こちらをクリック(外部サイト)

おいくら(外部サイト)へのリンク外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。一括査定の流れ

・処分費用を払わずに、売却ができる可能性があります

・自分では運べないような大型品も売却対象になります

・出張買取では、自宅まで買取に来てくれます

・土日祝日や最短当日中に売却できる場合があります

ソファーや冷蔵庫・洗濯機といった大型製品から、昔集めたコレクションや最近使用していない趣味嗜好品まで幅広い品物が買い取りの対象になります。

出張買取での対応が可能な品物の場合は、自宅から一歩も出ずに不要品を売却することができます。

まだ使えるものを処分費用を支払って廃棄する前に、売却することでリユースにつなげられないか一度ご検討ください。

狭山市は、株式会社マーケットエンタープライズ(外部サイト)(東証プライム上場)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じてリユース(再利用)を推進します。

・連携協定の詳細は、こちら

・一括査定への申し込みは、こちら(外部サイト)

※再販できる品物が買い取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。

※「おいくら」のご利用に関する問い合わせは、「おいくら」サービスカウンター(外部サイト)にご連絡ください。

このページに関するお問い合わせは
都市建設部 市街地整備課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2941-6839

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。