狭山市公共基準点の使用、保全について

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日

街区基準点は国土交通省が「都市再生街区基本調査」の一環として、全国の人口集中地区(DID地区)に設置した公共基準点です。

狭山市内においても人口集中地区(主に入間川・富士見地区など)の道路敷きなどに400点余り設置されています。今後、幅広く一般の測量等に活用していただくために、街区基準点の成果等は、2007年(平成19年)4月に「狭山市公共基準点」として国土交通省から狭山市に移管されました。

街区基準点の使用

街区基準点は、位置情報を持った測量標識で、この街区基準点を活用して測量を行うと地球上における正確な位置を知ることができます。公共事業だけでなく、一般の測量においても、建設総務課の窓口で使用承認申請等の手続を行うことにより、利用することができます。

街区基準点の保全

街区基準点は、土地の測量を行う際の基礎となる重要なものですので、これまでの公共基準点と合わせて、狭山市公共基準点として管理保全をするため、狭山市公共基準点管理保全要綱を定めました。公共基準点の付近での工事施行等で基準点の一時撤去等が生じる場合は、使用する場合と同様に一時撤去・移転の手続をとっていただき、保全にご協力をお願いいたします。

街区基準点(測量標識)の種類

公共基準点配置図

建設総務課で閲覧できます。下記の国土地理院のページでも閲覧可能です。

国土地理院 基準点成果等閲覧サービス

このページに関するお問い合わせは
都市建設部 建設総務課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2941-6148

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。