八雲神社

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日

創立年月については不明です。旧来牛頭天王(ごずてんのう)と称しましたが、明治維新に至って当社の社号を八雲神社と改称しました。
古来産土神であることから、明治5年10月に村社に列せられます。のち神社法規により、無格社、御伊勢様、浅間神社、愛宕神社、三島神社、前田八幡神社、厳島神社(弁天様)の6社を明治42年11月に合祀しました。
平成16年3月に現在の社殿に再建されました。元旦祭、一時千願、春・秋の祭礼、天王様には西方囃子が奉納されます。

  • 主祭神:須佐之男命(すさのおのみこと)
  • 合祀神:木花開耶媛命(このはなさくやひめのみこと)愛当護大権現(あたごだいごんげん)大山積大神(おおやまづみのおおかみ)八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

場所

所在地
狭山市大字下奥富596-1
八雲神社

関連項目

歳時記

狭山の石仏

狭山の絵本

お囃子

このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2946-8594

FAX:04-2954-8671

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。