シニアのための献立講座

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年9月17日

健康長寿のために「主食・主菜・副菜」を組み合わせたバランスのよい食事について、講義と調理実習をとおして学んでみませんか。
1日に必要な食材の目安量や、献立の立て方がイメージできるようになります。

日時

  • 2025年10月17日(金曜日)
  • 2025年11月14日(金曜日)
  • 2025年12月12日(金曜日)

いずれも10時から12時30分。いずれかの1日に参加できます。

場所

狭山市保健センター

対象

狭山市在住の方

定員

各日12名(先着順)

内容

主食・主菜・副菜を組み合わせたバランスの良い食事について、シニア世代の1日に必要な食材の目安量などの話を聞いたのち、調理実習を行います。

費用

500円(食材料費)

持ち物

筆記用具(鉛筆)、水筒、エプロン、三角巾(頭を覆うことができる手ぬぐいなど)

申込み

電話で保健センターまで。電話番号:04-2959-5811

2025年10月17日開催分

2025年9月17日(水曜日)から受付開始

2025年11月14日開催分

2025年10月17日(金曜日)から受付開始

2025年12月12日開催分

2025年11月17日(月曜日)から受付開始

このページに関するお問い合わせは
健康推進部 保健センター

狭山市狭山台3丁目24番地

電話:04-2959-5811

FAX:04-2959-3074

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。