「ぼく、わたしの夏休み」とは、小学生の皆さんが中央公民館登録サークルの皆さんから色々な事を楽しみながら学べる講座です。
今年の夏は、中央公民館で思い出に残る体験や経験をしてみませんか?ご参加をお待ちしております!
申込み期間、方法について
申込み期間
2025年7月17日(木曜日)9時から7月28日(月曜日)正午まで
申込み方法
申込み期間中に、下にある講座一覧の「参加申込みフォーム」(電子申請)より申込みをお願いします。
※講座名を押していただくと参加申込みフォームへ遷移します
ただし、電子申請での申込みが難しい場合に限り、電話または窓口でも受付します。窓口での申込みの場合は、下の案内チラシ内の申込書をご利用ください。
「ぼく、わたしの夏休み」案内チラシ(PDF・2,454KB)
申込書はコチラからダウンロードできます。
確認事項※申込みする前にお読みください
- 申込みは先着順となります。定員に達した場合は締切となります(キャンセル待ちはありません)。
- 複数の講座への参加は可能ですが、申込みする際は1つの講座ごとにお手続きをお願いします。
- 講座によっては、持ち物や費用が必要となる場合がありますので必ずご確認をお願いします。
- 原則、参加申込みフォーム(電子申請)からの申込みとなりますが、電子申請による申込みが難しい場合に限り、電話または窓口で受付けします。
講座一覧(参加申込みフォーム)
参加を希望される講座名(外部サイト)を押してください。
(参加申込みフォームへ切り替わります)
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年年8月1日(金曜日)10時30分から11時15分
会場:第2ホール
費用:無料
持ち物:筆記用具
定員:30名
その他:保護者と一緒に参加できます。
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月1日(金曜日)10時15分から12時15分
会場:工芸室
費用:500円
持ち物:無し
定員:10名
対象:1部、2部は小学3年生から4年生 3部は小学5年生から6年生
日時:2025年8月4日 (月曜日)
- 1部 10時30分から12時
- 2部 13時から14時30分
- 3部 15時~16時30分
会場:第2学習室
費用:500円
持ち物:USBメモリーまたはメールアドレス(作成したゲームを持ち帰るのに必要となります)
定員:各回8名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月4日(月曜日)15時30分から16時30分
会場:第2ホール
費用:500円
持ち物:室内履き
定員:10名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月5日(火曜日)9時30分から12時
会場:工芸室
費用:無料
持ち物:絵の具セット、画用紙
定員:20名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月5日(火曜日)10時から12時30分
会場:第2学習室
費用:無料
持ち物:無し
定員:15名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月5日(火曜日)10時から12時30分
会場:第2ホール
費用:無料
持ち物:無し
定員:10名
対象:小学4年生から6年生
日時:2025年8月6日(水曜日)9時30分から10時30分
会場:第1ホール
費用:無料
持ち物:無し
定員:20名
対象:小学4年生から6年生
日時:2025年8月6日(水曜日)10時から12時
会場:第5学習室
費用:100円
持ち物:無し
定員:15名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月6日(水曜日)13時10分から16時30分
会場:第2ホール
費用:無料
持ち物:無し
定員:16名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月7日(木曜日) 10時から11時30分
会場:第1ホール
費用:無料
持ち物:無し
定員:20名
その他:1年生、2年生は可能な限り保護者と一緒にご参加ください。
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月12日(火曜日)10時から15時
会場:第4学習室
費用:無料
持ち物:昼食(※子供だけでの参加の場合は、ご用意をお願いします)
定員:12名
その他:保護者もご一緒に参加できます。
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月18日(月曜日)13時45分から14時45分
会場:第1ホール
費用:無料
持ち物:室内履き
定員:20名
その他:保護者もご一緒に参加できます。
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月19日(火曜日)10時から11時
会場:第5学習室
費用:無料
持ち物:無し
定員:10名
その他:保護者もご一緒に参加できます。
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月20日(水曜日)9時30分から11時
会場:第5学習室
費用:100円
持ち物:書道用具、新聞紙、雑巾、墨汁
※小学1年生、2年生で書道用具が無い方は貸し出しがあります
定員:20名
対象:小学1年生から4年生
日時:2025年8月20日(水曜日)10時から12時
会場:第1ホール
費用:無料
持ち物:無し
定員:25名
対象:小学3年生から6年生
日時:2025年8月20日(水曜日)10時50分から12時30分
会場:第4学習室
費用:無料
持ち物:無し
定員:8名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月21日(木曜日)13時から16時
会場:第5学習室
費用:無料
持ち物:無し
定員:10名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月21日(木曜日)10時から12時
会場:第1和室、第2和室
費用:500円
持ち物:白い靴下
定員:20名
対象:小学1年生から6年生
日時:2025年8月22日(金曜日)10時から11時30分
会場:視聴覚室
費用:無料
持ち物:無し
定員:30名
対象:小学3年生から6年生
日時:2025年8月25日(月曜日)14時から16時
会場:第2和室
費用:無料
持ち物:無し
定員:10名
対象:小学4年生から6年生
日時:2025年8月27日(水曜日)13時から14時30分
会場:第1ホール
費用:無料
持ち物:無し
定員:50名
対象:小学4年生から6年生
日時:2025年8月29日(金曜日)10時から12時
会場:第1ホール
費用:200円
持ち物:カメラ(デジタルカメラ、スマートフォン可)
定員:15名
その他:講座で撮ったお気に入りの写真をプリントアウトします。
対象:小学1年生から4年生
日時:2025年8月30日(土曜日)15時30分から16時40分
会場:第2ホール
費用:500円
持ち物:室内履き
定員:20名
持ち物について(参加者全員)
飲み物(フタが付いているもの)、筆記用具、タオル(ハンカチ)
※必要な場合は参加費用
その他・注意事項
- 費用は当日会場で集金します。
- 当日は講座開始時間の15分前を目安に直接会場へお越しください。
- 当日の講座、教室の様子を撮影し、公民館だよりやホームページなどに掲載する可能性がありますのでご了承ください。
- 当日やむを得ず講座を欠席される場合は、必ず中央公民館へご連絡ください。
問合せ先
狭山市立中央公民館(狭山市市民交流センター内)
電話 04-2952-2230
ファクス 04-2952-4137
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 中央公民館
狭山市入間川1丁目3番1号
電話:04-2952-2230
FAX:04-2952-4137
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。