平成18年第1回定例会 一般質問

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年2月22日

一般質問

3月7日(火曜日)

3月8日(水曜日)

3月9日(木曜日)

一般質問通告一覧表

伊藤 彰 議員

質問内容

 
1.自治体への信頼性について(読売新聞調査2月8日) (1)地方分権の時代狭山市の市政の考え方
(2)行財政改革と分権社会での経営方針
(3)情報公開と市民参加
2.市民意識調査の結果について (1)子育て世代の意識
(2)広報の充実・・・モバイルコンテンツの発展
(3)分かりやすい情報と使える情報
(4)双方向性の確立
(5)駅周辺の拠点形成・・・西口他

吉池美耶子 議員

質問内容  
1.団塊の世代の方々のこれから (1)退職予定者への(アンケート調査、情報提供等)対応の為の態勢づくり
2.緑地保全 (1)堀兼、上赤坂の森、国有地売却についての対応
(2)基金について
(3)緑地保全の考え方、将来像
(4)法定外目的税の導入
(5)市民団体とのかかわり

手島 秀美 議員

質問内容  
1.環境 (1)みどりの基金の現状と積立て計画について
(2)市内企業との協働による緑地保全について
(工場緑化面積置換による里親制度)
2.行財政改革 (1)人事制度改革について(号給間格差細分化による通年評価制度の導入)

栗原 武 議員

質問内容  
1.行財政改革 (1)顧客(市民)満足度の向上について
(2)「ボランティア保険制度」の導入について

磯野 和夫 議員

質問内容  
1.都市整備 (1)狭山市駅西口地区整備事業について
【1】事業の進捗状況と今後の予定
【2】地権者の合意状況
【3】事業の財政計画
2.福祉 (1)介護予防について

斎藤 哲男 議員

質問内容  
1.都市公園について (1)鵜ノ木運動公園について
(2)県営公園の利用について

猪股 嘉直 議員

質問内容  
1.自衛隊入間基地対策について (1)日米共同訓練における入間基地の役割について
(2)市民への情報の提供について
(3)飛行訓練と飛行騒音について
2.マンション等建築物の開発許可、建築許可について (1)開発許可、建築許可と市民の安全確保について
(2)入間川4丁目、国道16号沿いのマンション建築について
(3)交通事故を起こさせない対策

大沢えみ子 議員

質問内容  
1.子どもについて (1)地域で子ども達をどう守るか
(2)子どもの居場所づくり
2.駐輪場について (1)狭山市駅東口自転車駐車場の利用状況と減免について
(2)新狭山駅自転車駐車場について

内笹井 務 議員

質問内容  
1.行財政運営 (1)「構造改革」について
(2)行財政改革について
2.教育 (1)学校給食施設更新とPFI手法の導入について
【1】実施方針の検討について
【2】PFI事業者の事業範囲について
【3】事業契約について
【4】建物の安全について
【5】食の安全について

広森すみ子 議員

質問内容  
1.総合振興計画 (1)中期基本計画の策定について
(2)今いる住民が住み続けられるまち
(3)子どもを安心して育てられるまち
(4)高令者・障害者にやさしいまち
(5)生涯学習の充実
2.狭山市駅西口地区整備事業 (1)市の意志決定と手続き
(2)財政計画と市民のくらし
(3)地権者の合意

向田千寿子 議員

質問内容  
1.教育 (1)青少年(小・中学校)に対する薬物乱用防止について
(2)食育
【1】給食の食べ残しについて

高橋ブラクソン久美子 議員

質問内容  
1.平和を求めて (1)国際交流活動
(2)英語教育と国際交流教育
2.新しい街づくり (1)公共施設、教育施設を拠点とした新しい街作り
-学校の統廃合などの理念と街づくり-
(2)子育てにやさしい街作り
-行財政改革と子育て支援-
3.最小の経費で最大の健康効果を (1)学校医等の報酬
(2)医師への報償
(3)委託

小谷野 剛 議員

質問内容  
1.都市基盤整備 (1)狭山市駅西口再開発事業について
【1】財政状況
【2】権利者との調整状況
【3】今後の見通し
2.消費者行政 (1)消費生活センターの体制について
(2)消費者保護条例について
(3)市の広報体制について
(4)被害減少に向けた関係機関との連携について

中川 浩 議員

質問内容  
1.狭山市の今後 (1)人口流出・減少の対策
【1】鉄道政策
・“快速急行”の停車
・入曽駅西口改札の始発~終電までのオープン
2.将来の財政予測 (1)団塊世代の高齢化

このページに関するお問い合わせは
議会事務局

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2968-6572

FAX:04-2955-2396

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。