ナラ枯れ被害対策事業補助金のご案内

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年3月18日

ナラ枯れについて

近年、カシノナガキクイムシが媒介するナラ菌によってコナラ等の樹木が枯れる被害が全国で発生しており、狭山市内においても被害が確認されています。
カシノナガキクイムシは全長5ミリメートルほどの昆虫で、主にコナラやミズナラ、カシ類の樹木に穿入します。この際、体に付着したカビの一種であるナラ菌が、樹木を枯損させるナラ枯れを引き起こします。
ナラ枯れ被害の特徴は以下のとおりです。
■紅葉シーズンでもないのに葉が赤茶色に変色している。
■木の幹に直径2ミリメートル程度の穴がたくさん空いている。
■木の根元に木くず(フラス)がたまっている。

補助金の概要

市では、ナラ枯れ被害木の倒木や落枝による二次被害を未然に防止するため、被害木の伐採及び処分を実施する森林所有者に対し、費用の一部を補助します。
補助金の申請を希望する場合、伐採する前に農業振興課へ事前にご相談ください。

補助対象者

市内の森林を所有又は管理する個人

補助要件

以下のすべてに該当する方
■ナラ枯れ被害木が、道路又は家屋等から20メートル以内にある。
■倒木、落枝等により人身又は家屋等へ被害をもたらす危険性の高い樹木の伐採及び処分を行う。
■市内の造園業者等に伐採処分を依頼する。

この一覧は狭山造園業組合に加盟する事業者の一部をご紹介するものです。

補助金額

ナラ枯れ被害木の伐採及び処分に要した費用の2分の1(1,000円未満切り捨て)とし、1回の申請につき上限20万円

注意事項

・交付申請書に記載された書類を添付して申請してください。
・交付申請は、同一年度に一人1回限りです。

このページに関するお問い合わせは
環境経済部 農業振興課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2937-7543

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。