第六天神社

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日


昔からこの地に第六天が祭られ、地名も第六天となっています。しかし、石祠が破損し崩壊していたものを大正2年9月に田口直造さんが再建し、田口家の守護神として祭られました。その後、第六天の講社「鵜ノ木講」ができて、講員は毎年さいたま市岩槻区にあります第六天神社に参拝をしています。
毎年5月の母の日に、長栄寺の住職による人形供養が行われ、市内外から多くの人が供養に集まります。
※人形供養は、現在は行われていません。

  • 祭神:面足尊(おもだるのみこと)惶根尊(かしこねのみこと)

場所

所在地
狭山市鵜ノ木20番付近
第六天神社

関連項目

歳時記

このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2946-8594

FAX:04-2954-8671

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。