江戸時代末頃、甲田家先祖佐右衛門が信州木曽の霊岳「御嶽山」により創立し、明治15年御嶽教と称し、一教会として独立を許可されました。
その後、明治24年4月4日に御嶽教管長鴻雪爪殿より布教許可を、同時に御嶽大神奉斎主神に神霊を賜りました。
なお、慶応2年(1868)3月15日には、神祗官子爵従二位白川資訓殿より神道職を拝名しました。
- 祭神 国常立尊 大己貴命 少彦名命
場所
所在地
狭山市入間川3丁目22番付近
入間川「大国神社」(御嶽教信国教会)
関連項目
歳時記
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2946-8594
FAX:04-2954-8671
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。