中央公民館だより
中央公民館(入間川地区センター)だより「いるまがわ」のPDF版です。
中央公民館事業案内と事業報告、地域の話題などを毎月1回発行しています。
PDFファイルはすべて別ウインドウで開きます。
2023年度
■公民館からのお知らせ
- 「ぼく、わたしの夏休み」を開催しました!
- 人にやさしい人権講座 平和講座「語り継ごうあの頃のこと」を開催しました!
- 夏休み交通安全講習会を開催しました!!
- 台風などの災害時における公民館の利用について
■消費生活センターからのお知らせ
■入間川地区センターからのお知らせ
- 第78回入間川体育祭を開催します!
- 入間川カヌー体験を開催します!
■公民館からのお知らせ
- 囲碁大会(個人戦)を開催しました
- あけぼの教室で入間川七夕まつりに竹飾りを出展しました
- 障害者青年学級「あけぼの教室」の学級生とボランティアの方を募集します
- まだまだ第15回入間川まちづくりコンサート出演団体を募集しています
- 家族ふれあい講座を実施しました
- サークル会員募集
- 熱中症に気を付けてください
■消費生活センターからのお知らせ
■入間川地区センターからのお知らせ
- 証明書コンビニ交付サービスが再開しました
■狭山警察署からのお知らせ
■公民館からのお知らせ
- 地域の学び推奨事業 ぼく、わたしの夏休みを開催します
- 第40回狭山市民展を開催しました
- 認知症予防講座を開催します
- 回転お寿司屋さん体験から学ぶ お寿司で学ぶSDGs講座を開催します
- 夏休み交通安全講習会を開催します
- 第15回入間川まちづくりコンサート出演団体を募集中
■公民館からのお知らせ
- 第40回狭山市民展を開催します
- 里山の宝石「ヤマユリ」が開花間近
- 保守点検と座談会を開催します
- 習熟度別スマホ講座を開催します
- 入会体験フェスタ日程表(6月10日以降)
- 「家族ふれあい講座」を開催します
■公民館からのお知らせ
- 第40回狭山市民展の作品を募集しています
- 習熟度別スマホ講座を開催します
- 入会体験フェスタを開催します
■消費生活センターからのお知らせ
■公民館からのお知らせ
- 利用者懇談会を行いました
- 今年度も開放教室「独習」を実施します
- 利用団体登録申請書の提出を忘れずに
- 今年度もオレンジカフェ・青空サロンを開催します
■入間川地区センターからのお知らせ
- 菜の花が満開です
- ヤマツツジが見頃を迎えます
■選挙があります
■人事の異動がありました
■狭山警察署からのお知らせ
2022年度
■入間川地区センターからのお知らせ
- まちづくり事業を募集しています
- かたくりが見頃を迎えます
- 3月27日(月曜日)から旅券の申請が変更になります
■令和4年度11月号(通算第135号)の訂正とお詫び
■公民館の講座の報告
- 狭山市写真連盟店
■さやま生涯学習情報コーナーからのお知らせ
■消費生活センターからのお知らせ
■狭山警察署からのお知らせ
■公民館講座のお知らせ
- 介護予防講座
- 第4回初心者スマホ教室
- 利用者懇談会
- 第4回狭山市写真連盟展
■公民館講座の報告
- 第30回入間川地区中学生百人一首かるた大会
- 狂言鑑賞会
- 女性のためのステップアップセミナー
■消費生活センターからのお知らせ
- 「フリマサービス」のトラブルに注意ください
- 狂言講演会を開催します
- お茶の楽しみ方エトセトラを開催します
- 狭山子ども人権標語展を開催します
- はじめての論語講座 『「論語」って何?孔子の名言を楽しむ入門編』を開催します
- まちづくり推進事業を募集しています
- 公民館事業の報告
- 消費者ホット情報 高齢者サポートサービスは、具体的な契約内容の確認を!
- 所得税の確定申告書などは、1月18日(水曜日)から市民税課、公民館、地域交流センターで配布開始予定です
- 女性のためのステップアップセミナーを開催します【共催:男女共同参画センター】
- 公民館使用料の利用日2日前入金を12月3日(土曜日)から再開しています!
- 第14回入間川まちづくりコンサートを開催しました
- 消費者ホット情報:光回線の解約で、違約金がかかるの!?
- 公民館事業の報告
- 公民館利用者アンケートにご協力いただきありがとうございました
- 健康・なかまづくり『青空サロン』に参加しませんか?
- 年末年始のお休みについて
- 狭山警察署からのお知らせ
- 第14回入間川まちづくりコンサートを開催します!
- 茶の花散歩道「万葉歌碑・津村節子記念碑・吉野弘詩碑を巡る」を開催します!
- 障がい者青年学級あけぼの教室「ボッチャ大会」を開催します!
- 第3回初心者スマホ教室を開催します!
- オミクロン株対応ワクチン接種の予約サポートを実施しています!
- 入間川地区ソフトボールオープンゲームを開催します!
- 令和4年狭山市民文化祭中央公民館会場を開催しました!
- 消費者ホット情報:災害に便乗した悪質な修理業者に注意!
- 狭山警察署からのお知らせ:騙され茶ダメ!狭山警察署管轄内69件、被害額約1.7億円(1月から9月)
- 令和4年度狭山市民文化祭中央公民館会場を開催します!
- 環境講座「入間川と城山砦跡を歩く」を開催します!
- 人にやさしい人権講座「ボッチャ体験」を開催します!
- 公民館利用者アンケートにご協力お願いします!
- 認知症予防講座「自宅でできる認知症予防の心がけと運動」を開催します!
- 第77回入間川体育祭を開催しました
- 狭山市立博物館ではさまざまなイベントを開催しています!
- 第39回みちくさバザーが開催されます!
- 消費者ホット情報:アダルトサイトのトラブルに注意!
- 狭山警察署からのお知らせ:特殊詐欺被害多発!狭山市32件、被害額8,558万円(1月から8月)
- 第44回狭山市美術家協会展・第70回県展入選作展を開催します!
- 中央寿教室第3・4限目『わたしと家族と「そうぞく」』を開催します!
- 「ぼく、わたしの夏休み」を開催しました!
- 「地元の人に聴く入間川商店街昔話」を開催しました!
- 台風などの災害時における公民館の利用について
- 第77回入間川体育祭を開催します!
- 消費者ホット情報:日本語のサイトなのに、商品が海外から届くの!?
- 環境講座「入間川と城山砦跡を歩く」を開催します!
- 狭山写真サークル写真展を開催しています!
- あなたのタンス預金、狙われてます!
- 「地元の人に聴く入間川商店街昔話」を開催します
- 第2回初心者スマホ講座を開催します
- 第4回郷土の歴史文化講演会を開催します
- 中央寿教室第2限目「気を付けよう!あなたを狙う悪質商法」を開催します
- まだまだ第14回入間川まちづくりコンサート出演団体を募集しています
- SC写真クラブ創部20周年記念写真展を開催します
- 狭山写真サークル写真展を開催します
- 消費者ホット情報:1回のつもりが定期購入に!?
- 特殊犯罪騙され茶ダメ!!1から6月39件被害額1億円超え!
- 地域の学び推奨事業「ぼく、わたしの夏休み」を開催します
- 第39回狭山市民展を開催しました
- 地域の学び推奨事業『平和講座「語り継ごうあの頃のこと」を開催します』
- 第14回入間川まちづくりコンサート出演団体を募集中!
- 市民交流センターで「みんなで描こう!打ち上げ花火!」を開催します
- 実在する組織を騙るフィッシングメールに注意!
- ご利用ください!生涯学習情報コーナー
- 入間川地区センタ―各種証明発行コーナーの窓口開設時間が変更になります
- ヤマユリが見頃を迎えます
- 新型コロナワクチン追加接種(4回目)の予約サポートを実施します
- 狭山警察署からのお願い
- 第39回狭山市民展を開催します
- 保守点検と座談会を開催します
- 家族ふれあい講座を開催します
- 中央寿教室「楽しく学べる気象と防災講座」を開催します
- 陶芸サークル「陶華」の会員を募集しています
- 第39回狭山市民展の作品を募集しています
- 初心者スマホ講座を開催します
- シニアドライバー向け安全運転講習会を開催します
- 郷土の歴史文化講演会を開催します
- 中央公民館入会体験フェスタを開催します
- 公民館の利用について
- 開放教室「独習」を実施します
- SAYA Market&Cafeがオープンしました
- 利用団体登録申請書の提出を忘れずに!
- 人事の異動がありました
- 狭山の魅力ヤマツツジが見頃を迎えます
- 新生活が狙われる!?引っ越し直後の訪問販売に気を付けて!
- 振込詐欺にご注意ください!