認知症啓発パネル展
狭山市役所1階エントランスホールにて、2024年9月17日(月曜日)から9月27日(金曜日)にかけて、オレンジガーデニングプロジェクトinさやまの取り組みの様子を展示しました。併せて、認知症に対する正しい理解や予防、狭山市内の認知症予防自主活動団体、介護者支援、相談窓口、権利擁護、虐待防止に関する展示を行いました。
次回は2025年9月12日(金曜日)から9月26日(金曜日)にかけて、開催予定です。
活動の様子(令和6年度の取り組みの様子)
つばさ弐番館
笹井保育所
菅原一丁目自治会/菅一ガーデン花の会
水富公民館
令和6年度活動参加団体等
令和6年度の活動に参加いただいた団体
・チームオレンジさやま・地域包括支援センター
第2層協議体
・おたがいさまふじみ・奥富地区支え合いネットワーク会議・まちの縁側推進プロジェクト水富
その他
・菅原一丁目自治会/菅一ガーデン花の会・髪ピュア・入間川の岸辺を美しくする会「左岸」
・大生水野クリニック・工房夢来夢来・狭山尚寿会病院・社会福祉法人みのり福祉会
・コープみらい埼玉西南ブロック委員会・明治安田生命・JAいるま野・西口花壇の会
・西武文理大学サービス経営学部/看護学部・個人でご協力いただいた市民の皆様
・富士見地区の皆様(中窪いきいき体操クラブ月曜日グループ・木曜日グループ、ノルディックウォーク中窪、いきいき百歳体操東急第1グループ・第2グループ、いきいき百歳体操ハーモニー、いきいき百歳体操富士見2、いきいき百歳体操しののめ)
高齢者施設等
・特別養護老人ホームつつじの園・特別養護老人ホーム福寿の里
・特別養護老人ホームむさしの園・特別養護老人ホームむさしの園わかば
・特別養護老人ホームひろせの杜・特別養護老人ホームジョアン宮地の里
・愛の家グループホーム狭山・グループホームハピネス狭山
・多機能ホームつばさ弐番館・ケアハウスハピネス狭山
・デイサービスハピネス狭山・デイホームわ~くわっく狭山
・デイサービスセンターさくら・むさしの園デイサービスセンター富士見
・むさしの園デイサービスセンター・メディカルデイつむぎ
・ハーモニーライフ狭山・サービス付き高齢者向け住宅わが家入曽
・介護老人保健施設愛
公共施設等
・水富幼稚園・広瀬保育所・笹井保育所
・狭山市立富士見小学校・狭山市社会福祉協議会入間川東支部
・狭山市立老人福祉センター宝荘・狭山市立老人福祉センター不老荘
・狭山市立水富公民館・狭山市立富士見集会所・狭山市立中央図書館
・智光山公園都市緑地化植物園・智光山公園管理事務所
このページに関するお問い合わせは
健康推進部 介護保険課
電話:04-2941-4892
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

