納付金額に応じた現金をご用意ください
コンビニエンスストアで市税等を納付する場合は、納付書(バーコードの印字されたものに限る)と、納付金額に応じた現金をご用意ください。
バーコード読み取り後に現金が不足していると収納の取り消しが生じ、収納上のトラブルにつながることがあります。
領収証書を大切に保管してください
コンビニエンスストアで納付すると領収印が押された領収証書(お客様控え)が渡されます。領収印(日付に間違いないかなどを確認)が鮮明に押されていることを確認して、必ず受け取ってください。
レシートを必ず受け取ってください
領収証書とは別にレジでレシートが発行されます。レシートが発行されていない場合、収納処理が正常に完了していませんので、必ずレシートを受け取って、金額を確認してください。
※領収証書とレシートは、納付の事実を証明する大事な書類となり、収納上のトラブル防止に重要な役割を果たしますので、大切に保管してください。(納付したのに督促状が届いたなどの場合、調査する際の貴重な手掛かりとなります。)
このページに関するお問い合わせは
総務部 収税課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2937-5549
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。