申請書
軽自動車税種別割申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF・132KB)
用途
軽自動車税種別割(原動機付自転車、小型特殊自動車)の標識の交付申請に使用
必要なもの
提出先
市役所本庁1階市民税課
注意事項
譲渡証明書には、旧所有者、新所有者それぞれの住所、氏名、並びに車名、車体番号、プレート番号等、車両の特定が出来る情報の記載が必要です。
手数料
無
郵送受付
下記の書類を、市民税課まで郵送してください
・軽自動車税種別割申告(報告)書兼標識交付申請書
・本人確認書類(運転免許証等)の写し
・販売証明書または譲渡証明書
・返信用封筒(ナンバープレート(10センチメートル×17センチメートル 45グラム)又はオリジナルナンバープレート(10センチメートル×20センチメートル 55グラム)が入る大きさ)に、切手を貼り、住所・名前の記載のあるもの
電子申請
軽自動車税種別割申告(報告)書兼標識交付申請書(外部サイト)
その他
容量が大きいため、ダウンロードにお時間がかかる可能性があります。あらかじめご了承ください。
このページに関するお問い合わせは
総務部 市民税課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2937-5073
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。