かまってもらえぬ稲荷さま

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2011年3月1日

かまってもらえぬ稲荷さま

 むかしのお話です。下奥富の前田(まえだ)に小さな屋敷稲荷(やしきいなり)さまがありました。
 その屋敷の主人は、お正月など、特別の日に限っては大変なごちそうを山盛りにおかざりしました・・・が、日頃はあまり稲荷さまをかまいません。それで、稲荷さまをおまもりしているキツネどのは毎日お腹をへらしておりました。
 そんなこんなでキツネどのは、夜もふける頃になるとこっそり(ほこら)を抜け出しては、食べ物を持って通る人を待ち伏せしては、しっけいしていました。その被害は、日を追って増えてきまして、うわさがどんどん広がり、さすがに屋敷の主人もほうっておけなくなりました。
 それからは、お稲荷さまには朝・昼・晩と、かならず食べ物があがるようになったそうです。そして、キツネのいたずらもなくなったとということです。
(広報さやま平成10年8月10日号より)

このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2946-8594

FAX:04-2954-8671

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。