自宅近くの地区センター等で市役所の担当職員に相談ができます

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年4月15日

市役所の担当職員に相談したいことがあるが、電話ではうまく伝えられず、直接会うには市役所が遠くて行きづらい。
このような場合に、ご自宅近くの地区センター等でビデオ通話により市役所の担当職員と直接お話をすることができます。
ビデオ通話に必要な機器は職員が操作するので、安心して簡単にご相談いただけます。

相談できること

収入・生活費のこと 
生活保護のこと
障害のこと
介護のこと
その他福祉全般のこと

相談が行える地区センター等

所在地:〒350-1305 埼玉県狭山市入間川1丁目3番地1号(狭山市市民交流センター内)
電話番号:04-2952-2230

所在地:〒350-1304 埼玉県狭山市狭山台3丁目7番地の1
電話番号:04-2957-1271

所在地:〒350-1312 埼玉県狭山市堀兼361番地
電話番号:04-2959-3012

所在地:〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山2丁目17番地の1
電話番号:04-2954-7811

所在地:〒350-1332 埼玉県狭山市下奥富1007番地の1
電話番号:04-2952-2220

所在地:〒350-1335 埼玉県狭山市柏原1154番地
電話番号:04-2952-2221

所在地:〒350-1325 埼玉県狭山市根岸2丁目17番13号
電話番号:04-2952-2219

所在地:〒350-1320 埼玉県狭山市広瀬東3丁目34番1号
電話番号:04-2953-5746

所在地:〒350-1316 埼玉県狭山市南入曽428番地3
電話番号:04-2959-3004

所在地:〒350-1317 埼玉県狭山市水野891番地の4
電話番号:04-2958-9052

相談は予約制です

地区センター等での相談を希望する場合は、部屋の確保が必要なため、電話での予約をお願いします。
なお、空室の状況により、ご希望の日にお受けできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

このページに関するお問い合わせは
企画財政部 行政経営課

狭山市入間川1丁目23番5号

電話:04-2935-4812

FAX:04-2954-6262

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。