狭山市産の大根を使いました。大根には食物の消化を助け、腸の働きを整えてくれる効果があるといわれています
材料・10個分
大根(細めのもの)3分の1本、ユズの皮2分の1個分、すし飯茶碗2杯分、ワサビ適宜、塩少々
作り方
- 大根の皮をむき、1~2ミリメートルの厚さで輪切りにする
- 1.の上に塩と千切りにしたユズの皮をまぶし、1~2時間おく
- すし飯を小さく握り、わさびを乗せる
- 水気を切った2.の大根を3.に乗せて握る※大根がすし飯に沿わないときは、大根の中央をかのこ切りする
掲載
2020年1月号
このページに関するお問い合わせは
企画財政部 広報課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2935-3765
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。