当日の様子
出席者数
該当者数(人) | 出席者数(人) | 出席率(パーセント) |
---|---|---|
1,314 | 964 | 73.36 |
※該当者数は2024年11月1日現在の人数です。
※出席率は、小数点以下第3位を四捨五入しています。
市長式辞
二十歳の主張
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)中央中学校代表による「二十歳の主張」
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)入間川中学校代表による「二十歳の主張」
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)山王中学校代表による「二十歳の主張」
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)入間野中学校代表による「二十歳の主張」
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)堀兼中学校代表による「二十歳の主張」
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)狭山台中学校代表による「二十歳の主張」
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)西中学校代表による「二十歳の主張」
令和7年狭山市二十歳の集い(2025年1月挙行)柏原中学校代表による「二十歳の主張」
日時
2025年1月12日(日曜日)
内容 | 時間(予定) |
---|---|
受付 | 9時45分から |
オープニング | 10時5分ごろから |
式典 | 10時30分から11時20分 |
(注意)今後の社会情勢によっては内容に変更がある可能性があります。
場所
狭山市市民会館大ホール
〒350-1305
埼玉県狭山市入間川2丁目33-1
電話:04-2953-9101
対象
2004年(平成16年)4月2日から2005年(平成17年)4月1日生まれの方
式典開催日までの流れ
- 2024年11月12日、対象者(2024年11月1日時点で市内に住民登録のある方)宛に案内状と入場券を郵送しました。
- 入場券を持って、会場にお越しください。
- 受付に入場券を提出し、会場に入場してください。
駐車場について
- 会場駐車場はスペースに限りがあるため、送迎のための乗降場としてのご利用は可能ですが、駐車は出来ませんのであらかじめご了承ください。(乗降場のご利用は2025年1月12日9時からとなります。)
- 式典当日の周辺道路は大変な混雑が予想されます。会場付近の住民の皆様のご迷惑になりますので、会場周辺道路での駐停車はおやめください。
式典のしおり
式典のしおりはこちら(PDF:336KB)からご覧いただけます。
よくある質問
式典(二十歳の集い)会場となる狭山市市民会館には駐車場がありますか
式典の会場でビラやアンケートを配りたいのですが許可はもらえますか
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2946-8594
FAX:04-2954-8671
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。