入間川の田中の墓地の片すみにたつ石のお地蔵さんは、歯痛でこまっていたときお地蔵さんの歯あたりを小石でたたくと痛みが消えた。これを知った多くの人が頭・眼・口・鼻・耳・手・腹などを小石でカンカンとたたくことからお地蔵さんのいたるところが欠け窪み、穴だらけになって今もしっかりたっています。
誰いうとなく「カンカン地蔵さん」と呼ばれるようになりました。
題字・絵・文/池原昭治氏
このページに関するお問い合わせは
企画財政部 広報課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2935-3765
FAX:04-2954-6262
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。