東三ツ木薬師堂厨子内には、本尊の薬師如来坐像と日光・月光の両脇侍菩薩像、並びに薬師如来を守護する十二神将像の計15
薬師如来坐像は寄木造、黒漆塗りで、像底部には朱字で「岩(造)立者 常仁 応永6年(1399)」と記されています。やや猫背気味の
これら15躯の仏像は、薬師堂に保管されていた
- 狭山市指定文化財〔有形文化財・彫刻〕
- 指定日:平成29年(2017年)2月1日
場所
所在地
狭山市大字東三ツ木8番地1
東三ツ木薬師堂
関連項目
社寺
このページに関するお問い合わせは
生涯学習部 社会教育課
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-8671
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。